ウォークマンを車載するホルダーを3DプリンターとFusion360で作る方法③完成編
大きくて重くて、でもイイ音な黒とか金のウォークマン車載ホルダー制作完成編

朝には完成♪
正確には午前3時ごろだったかな
肌の美しさとウォークマン固定の爪部分の強度を考えてこの造形角度にしてみました。

サウンドサスペンション製 更にいい音になる充電できるアダプターのマウントも作ります。

ホルダー出来てからケーブルルートを確認してからの設計

あっという間に完成

5か所のビスでガッチリ固定
固定穴はモケットで隠す前提でウォークマンのクリアランスを設定しています。


ガッチリ固定出来ました。
操作性も抜群♪