10万円3Dスキャナーで出来る事が凄い(Aピラーツィーター半埋込マウントをFusion360と3Dプリンターで作る)後編

曲面にフィットするモデリング

前回の続きで完成編

Fusion360

別途制作済みのツィーターポッド上で右クリック「現在のデザインに挿入」

Fusion360

位置を微調整してOK

Fusion360

「ボディを分割」で「分割するボディ」を選ぼうとしても選べない

Fusion360

のは、挿入したモデルが元データとリンク状態だから
右クリック「リンクの解除」で加工出来るようになります。

Fusion360

「ボディの分割」で「分割するボディ」をツィーターポッド、「分割ツール」をピラー、「分割ツールを拡張」は✔を外し

Fusion360

分割成功!
エラーになった場合
多くの原因は分割ツールと分割ボディの交差部分で分割ツールの欠損が有る場合が有ります。
スキャンデータに穴が有るなど

Fusion360

これでAピラーにぴったりフィット
あとは固定するためのビス止めフランジを

Fusion360

フランジの位置は、実際ドライバー等でビス止めする時を考えて位置と角度を決めます。
画像の青く反転している面を右クリックで「スケッチ」

Fusion360

スケッチしたら「押し出し」で「対称方向」「新規ボディ」でソリッド化

Fusion360

同じ行程で何か所か作っても良いですが、「移動コピー」で「コピーを制作」でも良いです。

Fusion360

今回は3か所作って、位置決め角度決め
ツィーターポッドと重ねて、「ボディを結合」で一体化させます。

Fusion360

そして、裏側に飛び出しているフランジ部分を切り落とすために「ボディを分割」

Fusion360

あとはフィレット等で補強

Fusion360

補強しておかないとビス止めする時に割れる可能性が高いです。

Fusion360

てな感じでモデリング完成!
サイズ等最終確認してSTLでエクスポート

Raise3D

後は寝てる間に3Dプリンターが頑張ってくれます。

ウィッシュ DIATONE
ウィッシュ DIATONE

以上で完成
REVOPOINT POP3DとFusion360が有ればこんなスペシャルなパーツも作れちゃいます。
汎用ではなく、専用の自分スペシャル
有ったら良いなが実現出来ます。

という感じでこれからも実際の制作工程などを書いていきますのでまた見てくださいm(__)m

Fusion360は直感的な操作が可能な画期的な3DCADソフト
個人やスタートアップ企業は実質無料でお試し出来るので超おすすめ↓

Autodesk(オートデスク)

POP3Dは送料など入れると8,9万円ぐらいになるのかな?
コスパ抜群なのでおすすめです。↓
Revopoint POP3D 販売サイト